ドキュメンタリー上映会「島から島へ」(由島至島)
1.上映会・座談会
6月21日(土)・法政大学市ヶ谷キャンパス
13:00-18:00 映画上映(途中10分間の休憩あり)
18:00-19:00 座談会(通訳あり)
三澤真美恵・日本大学文理学部教授
藍適斉・国立政治大学歴史系副教授(オンライン)
2.監督とのQ&A
7月3日(木)15:00-16:30 ・法政大学市ヶ谷キャンパス
廖克発監督・藍適斉副教授(通訳あり)
いずれも参加費無料、上記QRコードより要事前登録
(定員あり、先着順)
主催:法政大学福田円研究室
https://hosei-keiji.jp/wp-content/uploads/503108b4c58a87a65fd61e22f2e4836a.pdf
®太平洋戦争の激動の時代を台湾人はどう生きてきたのか。
日本軍の一員として戦地に送られた人、日本人として収容所に送られた人、戦争の被害者なのか、加害者なのか。
®マレーシア出身、台湾で映画を学んだ廖克発監督が、埋もれた戦争の記憶を掘り起こす。
®長編ドキュメンタリーにもかかわらず、台湾ではチケット完売が相次ぎ、上映会は現在も続く。2024年の第61回金馬奨で最優秀ドキュメンタリー賞受賞。
「第二回Cinema at Sea - 沖縄環太平洋国際映画祭」で上映され、審査員賞と観客賞を受賞
2025年03月10日
http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/511866044.html
「第二回Cinema at Sea - 沖縄環太平洋国際映画祭」 全部門上映作品ラインナップ
2025年02月09日
http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/510225093.html
この記事へのコメント