浦安ドキュメンタリーオフィスより、「第9回浦安ドキュメンタリー映画大賞2022」への投票のご案内をいただきました。
昨年ご覧になったドキュメンタリー映画の中から、お気に入りの作品(3本まで)を、ぜひご投票ください。
★投票締め切り 3月11日(土)24時
抽選でプレゼントもあります♪
*************
★投票資格
どたなでも
★投票締め切り
3月11日(土)24時
★投票対象作品
2022年に全国の映画館や上映会、当オフィス
主催の上映会などでご覧になったドキュメン
タリー作品の中からご投票をお願いします。
邦画、洋画は問いません。
2022年の公開・上映作品リストは以下を
ご参照ください。
https://urayasu-doc.com/wp/wp-content/uploads/495b03ef04ddaac0ebfe38d9b4115f93.pdf
その他詳細は以下をご覧下さい
(投票も同サイト経由で可)
http://urayasu-doc.com/
★投票方法
以下の投票フォームに必要事項を記入の上
送信して下さい。
https://urayasu-doc.com/film_award/
★発表・プレゼント
発表は3月下旬を予定しています。
投票いただいた方の中から抽選で5名様に、
うらやすドキュメンタリーテーク上映会の
招待券をプレゼントします。
【参考:過去の受賞作品】
2021年第8回『水俣曼荼羅』
(原一男監督/2021年/372分/日本)
2020年第7回『なぜ君は総理大臣になれないのか』
(大島新監督/2020年/119分/日本)
2019年第6回『主戦場』
(ミキ・デザキ監督/2018年/122分/アメリカ)
2018年第5回『沖縄スパイ戦史』
(三上智恵&大矢英代監督/2018年/114分/日本)
2017年第4回『MOTHER FUCKER』
(大石規湖監督/98分/2017年/日本)
2016年第3回『クワイ河に虹をかけた男』
(満田康弘監督/2016年/119分/日本)
2015年第2回『天皇と軍隊』
(渡辺謙一監督/2009年/90分/フランス)
2014年第1回『標的の村』
(三上智恵監督/2013年/91分/日本)
この記事へのコメント